街なか再生・中活ニュース

街なか再生・中活ニュース

岐阜県高山市の歴史まちづくり計画(第3期)及び福島県国見町、奈良県奈良市の歴史まちづくり計画(第2期)を認定します~初の3期計画認定都市の誕生!2期計画認定都市は 44 都市へ拡大~
「TSUNAG認定」の第1号を認定!~良質な緑地を確保する14件の計画を認定しました~
都市緑化支援機構を指定しました~地方公共団体による緑地確保の取組を支援~
令和7年(第19回)「みどりの学術賞」受賞者決定について
「駐車場法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定~共同住宅の荷さばき駐車施設の不足に対応~
みなとみらい21地区においてエンターテインメント街区の完成 ~MM60・61プロジェクトを国土交通大臣が認定~
品川のえきとまちをつなぎ国内外へ情報を発信する空間を形成~(仮称)品川駅街区地区 北街区新築計画を国土交通大臣が認定~
品川のえきとまちをつなぎ新たな交流と価値を生み出す空間を形成~(仮称)品川駅街区地区 南街区(南-a)・(南-b)を国土交通大臣が認定~
脱炭素都市再生整備事業に係る計画の認定第1号!~(仮称)鹿島南六郷物流センター開発計画を国土交通大臣が認定~
日本橋川沿いエリアの国際金融機能を支える水辺空間が誕生~東京都市計画事業八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業を国土交通大臣が認定~
令和7年度街なか再生助成金「全国街なか再生・能登半島地震復興まちづくり支援助成金」の公募のお知らせ(~令和7年3月31日)
「緑の基本方針」の策定について ~都市における緑地の保全や緑化の取組を一層推進していきます~
令和5年に東京ドーム3個分の屋上緑化が創出 ~全国屋上・壁面緑化施工実績調査の結果~
島根県松江市の中心市街地エリアにおけるまちの賑わいの向上に資するまちづくり事業を支援します! ~「しまぎんまちづくりファンド」を設立! ~
官民連携まちづくりを推進するため、専門家による伴走を支援します! ~官民連携まちなか再生推進事業における普及啓発事業(地域伴走型)の募集(令和6年度補正)を開始~
PageTop